このページはPRを含みます

ボーナスと日本語レベルの高さで人気の海外FX

【1位】XM登録で13,000円ボーナス(日本人登録者数1位)
【2位】BIG BOSS登録で15,000円ボーナス
【3位】FXGT登録で15,000円ボーナス
 
【レバレッジ上限が無制限】Exness(エクスネス)

海外FXにクレジット入金できない時の原因と対処方法

海外FXにクレジット入金できない時の原因と対処方法 海外FX

海外FXでクレジットカードを使って入金ができないという悩みは初心者に限らず上級者まで多くの人が経験しています。

なかには「昨日まで使えていたのに」という急に使えなくなった例もあります。

そこで今回は、海外FXにクレジットカード入金ができない原因とそれぞれの対処方法をまとめてみました。

海外FXにクレジット入金ができない時の主な原因(と対処方法)

チャートくん
チャートくん

入金できない原因として可能性が高いものから順に並べてみたよ。

  1. クレカ会社のセキュリティーが海外への支払いをエラー処理した
  2. 海外FX業者に登録してないカードを使ってる
  3. 海外FX業者が対応していないカードを使ってる
  4. カードの有効期限が切れている
  5. カードを限度額まで使っている
  6. カードの支払いができない(引き落としできてない)
  7. 自分以外のカードを利用しようとしている
  8. 海外FX業者がクレカ入金のメンテナンスをしている

クレカ会社のセキュリティーが海外への支払いをエラー処理した

クレジット会社は海外への支払いに対してセキュリティを厳しくしています。

ただし全てのクレジットカードが入金拒否をされるわけでもなくずっと問題なく使える人もいますが、昨日まで使えていたのが突然に海外FXへの入金に使えなくこともあります。

それまでがたまたまセキュリティにひっかからなかったのか、またはセキュリティを強化したからひっかかるようになったのかカード会社によって事情は異なりますがカードそのものに制限はかかっていないので通常の利用は問題なくできるはずです。

リカクちゃん
リカクちゃん

(対処方法)カードを変えるか、カード以外の入金方法を使うしかないわ。

海外FX業者に登録してないカードを使ってる

海外FX会社では利用するクレジットカードごとに利用前に登録をする必要があります。

カードの表面と裏面の画像を提出するだけか、またはカードを顔の横に持って自撮りした画像を提出するなど海外FX業者により少し違いはありますが利用前の提出と認証を受ける必要があるのはどこも同じです。

チャートくん
チャートくん

(対処方法)今一度、入金に使ってエラーになったカードを確認し登録が完了しているかチェックしてね。もし登録済みなら先ほどのセキュリティの原因などを疑ってみてね。

海外FX業者が対応していないカードを使ってる

海外FX業者によってはVISAは対応しているけどMastercardとJCBには対応していないなど業者によりまるで異なります。

また、たまにあるのが以前はVISAとMastercardが使えていたのに今はVISAとJCBに変わっているなど取り扱いブランドが変わっていることもあります。

リカクちゃん
リカクちゃん

(対処方法)入金ページに利用したいカードブランドがあるか確認してね。もしあるのに使えなくて他にも原因が思いつかない時はサポートに質問すると「現在は◯◯カードは使えません」なんて返事をもらうときもあるわよ。

 

日本企業のきめ細やかなサービスとは違い海外FXの場合には入金ルールの変更がリアルタイムで入金ページに反映されていないのは海外FXあるあるよ。

カードの有効期限が切れている

クレジットカードの期限切れをうっかり見逃している人はわりといます。

私の場合は新しいカードが届いていたのにそれを使わず期限が切れた古いカードで入金を試みてしまった経験があります。

チャートくん
チャートくん

(対処方法)この場合は、カードの有効期限がいつまでかを確認するだけだね。もし新しいカードに切り替わっていたら新規カードの扱いになるので海外FX業者に再びカード登録をする必要があるよ。

カードを限度額まで使っている

クレジットカードには月間あたりの利用限度額が決められているので他の支払いなどで同じカードを利用している人は海外FXへの入金時に利用限度額に達する可能性があります。

これも私の体験談ですが、とあるクレジットカードが有効期限が来て新しいカードが届いたので海外FXに使ってみたところカードの更新のタイミングで限度額が100万円から50万円に減っていて限度額に達してしまったことがあります。

それまでの1年間で全く使っていなかったカードだったので限度額を減らされてしまったようです。

リカクちゃん
リカクちゃん

(対処方法)カード限度額がカード更新のタイミングで変わっていないか?他に使ったのが影響してすぐに限度額に達したのか?確認してみてください。

カードの支払いができない(引き落としできてない)

クレジットカードの引き落としができず一時的に利用を停止している場合には当然ですが海外FXに入金することもできません。

チャートくん
チャートくん

(対処方法)他に利用できない原因が思い当たらない場合にはカードの引き落としができているか確認をしてみてください。コンビニなどで試しにカードを利用してみるのも手っ取り早い確認方法だよ。

自分以外のカードを利用しようとしている

たまにあるのが海外FX業者に登録している本人のクレジットカードではなく家族のカードや友達のカードを利用して入金エラーになるケースです。

初利用するカードは利用前にカード情報を提出して認証を受けないと入金ができませんが、それ以前に海外FX業者に登録してある人と異なる名前から入金をすることはできません。

リカクちゃん
リカクちゃん

(対処方法)自分のクレジットカードでしか入金できないからクレカが使えないなら銀行送金やEウォレットで入金するかXMならコンビニ入金という手もあるわよ。

海外FX業者がクレカ入金のメンテナンスをしている

海外FX業者は頻繁にメンテナンスをしています。なのでクレジットカード入金のメンテナンスをしていることもあります。

通常、メンテナンスは数時間で完了しますがごくまれにそのメンテナンスをきっかけに特定のクレカブランドが利用対象から外れることもあります。

例えば今朝まで使えていたMastercardが午後には入金ページから表示が消えていた・・なんてことです。

チャートくん
チャートくん

クレカのメンテナンスは入金ページを見るか公式サイトで確認できるけど、もし分からない時はサポートにライブチャットで質問すれば即答してくれるよ。

クレジットカード入金を拒否されてもFX業者を変えれ入金できる!

例えばXMでクレカがエラーにされたらFXGTやAXIORYなどクレカ対応の海外FX業者はたくさんあるので他社で入金をすればクレカでトレードが可能です。

法人口座対応の海外FXで使えるクレカブランド一覧

もしあなたが法人口座でトレードをしていて以下の3社にまだ利用していないところがあればそちらでクレカ入金できる可能性がありますよ。

海外FX会社 VISA Mastercard JCB AMEX 銀聯
FXGT
Exness
AXIORY

⇛ 法人口座対応の海外FXで使えるクレカブランド一覧 の記事もどうぞ

海外FXにクレジット入金できない時の原因と対処方法 まとめ

海外FXにクレジットカードで入金できない原因は8つあり対処できるものもあれば、カードを変更するかまたは利用する海外FX業者を変更することで対処できることも分かりました。

個人的にはVISAカードはとくにセキュリティが厳しい印象があり数回利用したらその後は入金エラーにされることが多い気がしてます。

JCBやMastercardはそれほど厳しくない印象なのでできればJCBかMastercardを中心に使うのが理想的かなと思います。

クレジットカードが使える海外FX業者をまとめた記事もあるのでそちらも参考にしてみてください。

コメント