このページはPRを含みます

ボーナスと日本語レベルの高さで人気の海外FX

【1位】XM登録で13,000円ボーナス(日本人登録者数1位)
【2位】BIG BOSS登録で15,000円ボーナス
【3位】FXGT登録で15,000円ボーナス
 
【レバレッジ上限が無制限】Exness(エクスネス)

XMはVISAで入金できない時がある!

XMはVISAで入金できない時がある XM Trading(エックスエム)

XMはVISAで入金できない時があり多くの人が体験しています。

VISAでも発行元によって差があるので全てのVISAとは言い切れませんがVISAはそのうち高確率で入金できなくなる傾向があります。

そこで今回は、どんなVISAが入金できない傾向があるのか、VISAで入金できない時はどうしたらいいか?紹介してみたいと思います。

XMにVISAで入金できない現象は誰でも発生する可能性あり

チャートくん
チャートくん

もしかすると今あなたはXMにVISAで入金できなくなってませんか?実は誰でもこの現象は誰でも起こる可能性があるんだよ。

  • ついさっきまで使えていたVISAがXM入金できなくなった
  • 通常の買い物には使えるのにXMだけ入金に使えなくなった
  • 特定のVISAカードだけ使えなくなった
  • 限度額まで使ってないのにXMで入金エラーにされた
リカクちゃん
リカクちゃん

これらの現象が発生したらそれはあなたに問題があるんじゃなくて使ってるVISAがセキュリティでそうしているだけなのよ。

 

XMだけで使えなくなるだけでAmazonやコンビニやスーパーなど日常生活では使えるから問題は出ないわよ。

 

VISAで入金できないのはトレーダーに原因がある場合とそうでない倍の2タイプあり

ここを読まれている方はおそらくミスなく利用している人が多いと思います。なのでまずは何も落ち度がないのに入金できないケースからご紹介します。

トレーダーに原因がなくXMにVISAで入金できなくなった場合

何の凡ミスもしてないのにXMにVISAで入金できなくなったとしたらそれは「海外企業への支払いにセキュリティーがひっかかった」が考えられます。最近はこれが多いです。

また、短時間に何度もVISAを使った場合もセキュリティにかかるケースがあります。

ちなみに、VISAと言ってもイオンVISAカードや楽天VISAカードや銀行で発行したVISAカードなど数え切れないほどの種類がありますがVISAに共通して言えることは海外企業への支払いにはセキュリティーが厳しいということです。

相手がXMだろうと何だろうと日本で発行したクレジットカードを日本にいる間に海外へ向けて使うと「不正利用じゃないのか?」とセキュリティにひっかかり利用を停止させる傾向があるんです。

チャートくん
チャートくん

実はこれには続きがあって、仮に不正利用じゃないと分かってもXMなど海外FX業者のような金融庁から認可を受けていない海外企業への支払いはVISA側の判断で支払いできないようにしているらしいって話もあるんだよ。

リカクちゃん
リカクちゃん

XMなど海外FX業者は本社も支社も全て海外にあって日本国内に会社を置いていないから当たり前だけど金融庁から認可は受けていないの。XMとしてはそれで問題なしとしているわけだけどVISAとしては金融庁の認可がない金融業者への支払いは避けたいらしいのよね。

チャートくん
チャートくん

海外FX業者で金融庁から認可を受けている業者はいないから、どこの業者を選んでもVISAはエラーにされやすい傾向があるんだ。

リカクちゃん
リカクちゃん

なかには何度でもXMの入金に使えるVISAもあるけどその傾向はショッピング系のカードが多いみたいよ。逆に厳しいのは銀行で発行してもらったVISAね。

VISAのセキュリティが厳しいことが原因でXMで入金エラーにされることがあります。これはXMに限らずどこの海外FXも同じです。

そんな時はVISAでXMに入金するためにビーエックスワンとビットウォレットという決済サービスを利用することで対応できます。以下の記事がお役にたつと嬉しいです。

⇛ XMの入金に使えるbitwalletとSTICPAYとBXONEの違いは?

XMにBXONE(ビーエックスワン)で入出金する方法【登録手順の画像あり】
XMにBXONE(ビーエックスワン)で入出金する方法と注意点を解説しました。BXONEの登録方法も紹介してます。

VISAで入金できなくなった原因がトレーダー側にあるケース

これは基本的な注意点なので再確認程度に参考にしてみてください。

  • VISAの利用限度額に達した
  • 有効期限が切れてる(古いカード情報のまま)
  • 1回あたりの最低入金額にひっかかった(桁間違い)
  • XMに事前にカード情報を登録(申請)していないVISAを使った

VISAの利用限度額に達した

VISAの利用限度額は人により異なりますが普段大きな買い物をしない人がたまたま大きな支払いをしていた場合にはXMの入金時に限度額に達してエラーになることがあります。

この場合は他のVISAや他社クレカを利用すれば対応できる可能性があります。

VISAの有効期限が切れてる(古いカード情報のまま)

VISAの有効期限が切れる前には新しいカードが届くのが一般的で新しいカード情報を登録しておけば入金はできます。(セキュリティにひっかかっていなければ)

これで多いのが古いカード情報のままで入金しようとしているケースです。

リカクちゃん
リカクちゃん

私はこれを体験済みよ。新しいVISAが郵送されていたのに開封を忘れて古いカードで何度も入金しようとしてたわ。たまにしかVISAを使わない人はとくに注意が必要ね。

XMの1回あたりの最低入金額に足りてない(桁の間違い)

めったにないレアなケースですがXMにVISAで入金する際に300円や400円など最低入金額500円に満たない金額を入力しているケースがあります。

多くの場合は3,000円や4,000円や30,000円や40,000円などを入力したつもりでタッチ画面やキーボードの反応が悪く桁を少なく入力しているケースになります。

落ち着いて入力をするか画面やキーボードの反応が悪い場合には一度画面を切り替えて仕切り直すとたいていはスムーズに反応してくれます。

XMに事前にカード情報を登録(申請)していないVISAを使った

XMにVISAで入金をするには事前にカード情報を登録(申請)しておく必要があります。

この申請をしていなければ入金に使えないので初めて使うカードでないか?もしくはカード更新で新しく届いた(有効期限が変わっている)ものでないか落ち着いて確認をしてみてください。

XMはVISAで入金できない時がある  まとめ

結論として、XMに限らずどこの海外FXでもVISAはセキュリティでエラー扱いにされて入金できないケースが珍しくないことが分かりました。

XMやトレーダーのあなたに原因がなくても海外のFX業者の入金にはVISAが使ってほしくない理由(金融庁の認可を受けてないから)があり、とくにそれは銀行が発行しているVISAで強い傾向があります。

とは言え、VISAなら絶対にXM入金に使えないかと言えばそうでもなく、なぜかずっと問題なく入金できるVISAがあることも事実です。

ただし一度でもXM入金でエラーになったVISAはその後はXMで使えない可能性が極めて高いため、他のVISAかクレカブランドに切り替えるか、エラーになったVISAでビットウォレットやビーエックスをチャージして使うなどXMとVISAの間に他の決済手段をワンクッション挟むことでも対処できるのでぜひ検討してみてください。

コメント