XMの約定力は海外FX業者のなかでは99.98%とほぼトップクラスの数値となっていて約定力でXMを選んでいるトレーダーも多いくらいです。
約定力が高い方が良いってことはなんとなく理解しているけど、正直、約定力って何なのかはっきり分かっていない人、わりと多いみたいだね。
そこで今回は、まずは「約定力」とは何か?まずはこの意味からご紹介します。
約定力(やくていりょく)って何の力?
約定力というのはトレーダーが注文を出したものが注文通りに通るかどうかの力のことです。
約定率99.98%なので、10,000回注文を入れたら9,998回は注文通りに通ることになるので100%に限りなく近いと言えます。
注文した通りにズレずに通る確率が極めて高い状態を「約定力が高い」と言い、頻繁にズレた価格で注文が通ることを「約定力が低い」って表現するんだ。
例えば、ドル円トレードで1ドル160.00円で「買い」の注文を出したものがちゃんと160.00円で買えることは当たり前に思われるかもしれないけど、実際には160.05円みたいに若干のズレが生じることはあるのよね。
注文がズレて通ったときのズレは「スリッページ」と呼ばれます。
つまり、XMは約定力が高いからスリッページが発生しづらいと言えるわけです。
一般のトレーダーにとってはよほど先読みを的中させられる人でもなければスリッページが発生したおかげで損失が小さくなったり、逆に利益が大きくなることもあるんだよね。プロトレーダーならこのスリッページは絶対に避けたいだろうけどね。
XMの約定力が高いとされる3つの理由
- NDD方式を採用しているから
- トレーダー間の注文を相殺させることでスリッページを発生させない
- XMのサーバーから4ブロックの近所にあるVPSサーバーを使えるから
約定力が高いからXMで法人口座を作りたい!って人には「XMで法人口座を作る方法」も参考にしてね。
NDD方式を採用しているから
XMは注文を処理する仕組みにNDD方式を採用していますが、これは他社が採用しているDD方式に比べてよりダイレクトに注文を約定させる仕組みのため約定力が高いです。
具体的には、DD方式がトレーダーと市場の間にFX業者をワンクッション挟む仕組みとなりその分だけ処理時間が多くかかりがちですがNDD方式はトレーダーの注文がそのまま市場に繋がっているため無駄な時間がかからず即約定し約定力も高くなります。
トレーダー間の注文を相殺させることでスリッページを発生させない
XMは日本人の登録者数が1位としても有名でそれだけトレーダーが多く存在しているわけですが、実はトレーダーの注文(売り・買い)を相殺することでスリッページを発生させないようにできます。
この相殺することはマリー取引と呼ばれます。
実はこのマリー取引が成立することで約定スピードが早まりスリッページ抑制に繋がっています。
XMに限らずどこの海外FX業者でも売りと買いの注文数のバランスが取れている状態こそが希望価格で注文が通りやすくなるんです。
トレーダーが多いXMではマリー取引が成立しやすいため結果的にスリッページが発生しづらく約定力が高いと言われるわけです。
スリッページが抑えられているからXMはプロのトレーダーが使うFX会社としても人気があるんだよ。
XMのサーバーから4ブロックの近所にあるVPSサーバーを使えるから
XMは無料と有料の2タイプのVPSサーバーを利用することができます。
⇛ XMなら無料VPSが使える!利用条件が下がり使いやすくなったよ
VPSを使うとEAを利用することができるわけですが、自宅のPC等でEAを走らせたり長時間のトレードをしているとPC機器が発熱によりパワーダウンをしてしまいます。
トレードに使うPCがパワーダウンするということは反応に遅延が発生するようになるので約定力が下がることに繋がります。
でもXMが用意してくれているVPSを利用すればPCやスマホには何も負担がかからないので注文がズレることなく通りXMが持つ本来の約定力の高さを維持したままトレードができる強みがあります。
しかもそのVPSサーバーはロンドンにあるXMのサーバーからわずか4ブロックの距離にあるためそこでの遅延も発生しません。
世界中のどこから注文を入れても瞬時に約定されます。
XMの約定力がいくら高くてもスリッページ発生の可能性はある!
- トレーダーのネット環境が悪い時
- トレーダーのPCやスマホなど機器類の状態が悪い時
- 経済指標が発表された直後のタイミング
- 紛争やテロによる突然の社会的リスクが発生した時
トレーダーのネット環境が悪い時
トレーダーのネット環境が快適な状態に整っていないと注文した瞬間から注文が届くまでに数秒またはコンマ数秒の遅延が発生します。
Wi-Fiの通信状態がどの程度か?を確認する最もカンタンな方法はYOU TUBEの動画を再生した時にストレスなく再生されるか、それともたまに読み込み中になったりもたつく瞬間があるかをチェックするだけで分かります。
もしご自宅のWi-Fi機器が古い場合は最新モデルに買い替えをされるか、PCでトレードしている人であればトレードのPCだけは有線でインタネット回線につなぐことで通信環境が原因のスリッページは避けることができるようになります。
トレーダーのPCやスマホなど機器類の状態が悪い時
例えばWi-Fiの電波状況が悪いとか使っているPCやスマホが古い場合も遅延の原因となりがちです。
また、いくら新しいPCやスマホを使っていても記憶容量をギリギリまで使っている場合にはそこにアプリや写真や動画が沢山入っていると動作が重くなるのでこれも遅延の原因となります。
不要なアプリや写真や動画を削除することで自らが原因となるスリッページ発生を避けられるようになる可能性があります。
経済指標が発表された直後のタイミング
経済指標は1年を通して頻繁に発表されていますが大きな値動きの原因となる発表が多いため注文が殺到します。
世界中のトレーダーからXMに注文が殺到することになればサーバーへの負担も大きくなりスリッページが発生する確率はどうしても高くなります。
もちろんこれはXMに限った話ではなくどこの海外FX業者であっても同様にスリッページ問題はおこります。
そのため、経済指標が発表された直後は基本的には注文を入れたり保有中のポジションを決済することは避けるべきだとされています。
なお、XMの規約のなかには経済指標の発表直後などの大きく値動きするタイミングの注文はNGとしている文言もあるので注文は入れないように気をつけてください。
紛争やテロによる突然の社会的リスクが発生した時
紛争やテロは為替の動きに大きく影響をします。為替が大きく動くということは先にも紹介しましたようにトレーダーからの注文が殺到することを意味しているのでスリッページが高確率で発生します。
もちろんこれもXMに限った話ではありません。
それにスリッページが発生するだけでなく数年~10年振りのようなトレーダーのなかには過去に体験したことがないような大きな為替変動に巻き込まれる可能性すらあるのでトレードから一時的に離脱しておくのが理想的です。
XMの約定力が高いことによるメリット
- スリッページが発生しづらい
- 小さな価格で稼ぐスキャルピングやデイトレで利益を出しやすくなる
- 上級者トレーダーにとっては狙い通りにトレードでき利益を出しやすくなる
スリッページが発生しづらい
XMは他の海外FX業者と比較すると約定力が高いためスリッページも発生しづらいと言われています。
XMのサーバーはロンドンに設置されいるように設置環境へのこだわりがスリッページが発生しづらさにつながっているのかもしれません。
小さな価格で稼ぐスキャルピングやデイトレで利益を出しやすくなる
約定力が高ければ小さな値幅で利益を得るスキャルピングやデイトレが有利になります。
もし約定力が低ければ注文通りに決済されないので思ったより利益が小さくなるリスクがありますが、狙った通りに決済が通るなら小幅な値動きのなかでも数をこなすことで大きな利益を積み上げることも可能になってきます。
上級者トレーダーにとっては狙い通りにトレードでき利益を出しやすくなる
初心者トレーダーだと狙い通りに注文が通ってもその後の値動きの予想が外れることも多々あるので約定力が高くてもあまり意味がないかもしれませんが、為替変動の先読みができる上級者トレーダーともなると約定力が高いことはそのまま利益が大きくなることを意味しています。
つまり上級者トレーダーほど約定力の高いXMを選ぶメリットは大きいと言えます。
XMの約定力が高いことによるデメリット
- 約定力の高さを求めてトレーダーが集中し過ぎる
今のところデメリットと思われる現象は起きていませんが、今後もXMの約定力の高さがつづけばやがてトレーダーが多いことで以下のような2つのデメリットが発生する可能性はあると思います。
1,トレーダーがあまりにも増え過ぎると新規トレーダー獲得のためのキャンペーンやボーナス特典を減らすことに繋がりかねない。
2,トレーダーが増えることで注文も殺到しサーバー負担が増えてスリッページの発生率が高くなる可能性がある。
もちろん、XMがトレーダーが増えることによって得られる潤沢な資金をサーバー強化などの対策に回していけば(きっと回すとは思います)スリッページの発生リスクも抑えることはできると思うので余計な心配なのかもしれません。
XMと他社の約定率を比較
FX会社名(約定力の順) | 約定率 |
AXIORY・Titan FX | 99.99% |
XM Trading | 99.98% |
その他の海外FX業者 | 非公開 |
約定率を公表している業者のなかではXMはAXIORY・Titan FXに0.01%の差で負けていますが99.99と99.98の違いなんて実際には存在しないも同然だよ。
日本語サポートのレベルの高さやトレーダーの数の多さなどを考慮したらXMを優先利用した方が得策かなと思うわよ。実際、そういう人は多いのよ。
約定率を公表していない業者はおそらくはXMなどに比べて明らかに約定力が低くて約定率やスリッページ発生率を公表したくないものと思われます。
XMで約定力が高くスワップフリーで使える口座について紹介した記事も多くの方に読まれてます。
XMは約定力が高いのか? まとめ
XMは約定力が99.98%と100%に近い数値が公式アナウンスされていることから抜群に約定力が高いことが分かりました。
約定力が高い理由にはNDD方式を採用していることやトレーダー間での売りと買いの注文を相殺することでスリッページを発生させない工夫、それに無料プランまたは有料プランで利用できるVPSサーバーを使える点が大きく貢献していました。
他社の海外FX業者だとほとんどが約定力(約定率)を公表していませんがXMは誠実な運営を心がけるいるためしっかりと公表しているところに信頼性の高さも感じました。
コメント